2014年 08月 16日
二度あることは三度ある |
京都は昼から真っ暗になり
雷が鳴って激しい雨となりました
この夏、ゲリラ豪雨になるたびに
あふれそうになっていた妙心寺の堀の溝?が川になり、
12時半頃、ついにあふれました。
2年前、実家を含め、数件が浸水の被害にあったので
目が離せません
毎度 騒いですみません 笑

なんと 消防車が到着です


土嚢をおろされ、さらにいくつか積んでくださいました。


消防隊員の中のお一人がアルチョンにそっくりで感激 笑
(誰?アルチョンって)
たまたま近所の韓流仲間が3人集まっていたので
つい嬉しくて笑みがこぼれて不謹慎でした。
あわてて撮らせてもらってブレにブレて
誰かわからなくなってるので載せさせてもらいました
我らがヒーロー アルチョンさん

(後ろの青いカッパはおとっつぁんです)
一部あふれましたが
豪雨は1時間半ほどでましになり、
大事には至りませんでした。
消防の方が来てくださって、ありがたくて心強いです。
「今度またあふれそうだったら119番してください」
とにこやかに対応してくださり、
またすぐ次の現場に向かわれました。
みなさん かっこいいな〜
ありがとうございました。
妙心寺は「お精霊送り」が終わり、午後から
いよいよ 法堂、仏殿の提灯がはずされました。
お手伝いの高校生 諸君〜
この大雨の中 ご苦労様でした!
雷が鳴って激しい雨となりました
この夏、ゲリラ豪雨になるたびに
あふれそうになっていた妙心寺の堀の溝?が川になり、
12時半頃、ついにあふれました。
2年前、実家を含め、数件が浸水の被害にあったので
目が離せません
毎度 騒いですみません 笑

なんと 消防車が到着です


土嚢をおろされ、さらにいくつか積んでくださいました。


消防隊員の中のお一人がアルチョンにそっくりで感激 笑
(誰?アルチョンって)
たまたま近所の韓流仲間が3人集まっていたので
つい嬉しくて笑みがこぼれて不謹慎でした。
あわてて撮らせてもらってブレにブレて
誰かわからなくなってるので載せさせてもらいました
我らがヒーロー アルチョンさん

(後ろの青いカッパはおとっつぁんです)
一部あふれましたが
豪雨は1時間半ほどでましになり、
大事には至りませんでした。
消防の方が来てくださって、ありがたくて心強いです。
「今度またあふれそうだったら119番してください」
とにこやかに対応してくださり、
またすぐ次の現場に向かわれました。
みなさん かっこいいな〜
ありがとうございました。
妙心寺は「お精霊送り」が終わり、午後から
いよいよ 法堂、仏殿の提灯がはずされました。
お手伝いの高校生 諸君〜
この大雨の中 ご苦労様でした!
.
■
[PR]
by muttan625
| 2014-08-16 13:53
| 日々のできごと
|
Comments(2)

むっちゃん~きょうの雨は酷かったですね><
一部あふれてきて怖かったですね
2年前は大変なことになりましたものね<m(__)m>
気になって心配するのはあたりまえですよ
消防車が来てくれてほっとしました
土嚢を積んでくださってほんと安心できてよかったです
これからあふれそうになったら119番したらかけつけてくださるしよかったです
でもこんな大雨はもうふらないでほしいですよね
きょうはお疲れ様でした<m(__)m>
一部あふれてきて怖かったですね
2年前は大変なことになりましたものね<m(__)m>
気になって心配するのはあたりまえですよ
消防車が来てくれてほっとしました
土嚢を積んでくださってほんと安心できてよかったです
これからあふれそうになったら119番したらかけつけてくださるしよかったです
でもこんな大雨はもうふらないでほしいですよね
きょうはお疲れ様でした<m(__)m>
最近すぐにこんなことになるね 昔と変わったね
みんなで声かけ合って、いつも助け合ってるよ〜頑張ります
makiちゃんもアルチョンわかるよね 笑
みんなで声かけ合って、いつも助け合ってるよ〜頑張ります
makiちゃんもアルチョンわかるよね 笑